(公開日)

(最終更新日)

「エアコンの暖房 効きが悪い!」、修理業者に連絡する前にここを確認!

エコトピック
エアコン関連
エアコン 室外機

本格的な冬となり、エアコンの暖房が活躍する季節となりました。暖房運転時に、「なかなか暖まらない」「効きが悪い」、そんな状況になった時、もし、自分で改善できれば、余計な修理代や時間を使う必要がなくなります。修理業者に連絡する前に、確認していただきたいことをご紹介します。

①室外機の外気を吸い込む側(裏側)にゴミが詰まっていないか確認!

暖房使用時、「効きが悪い」、という連絡を受け、修理に伺うと、室外機の空気を吸い込んでいる側(冷たい風が出てくる表ではなく、裏側)に枯れ葉やビニールゴミが貼りついていることがあります。

室外機の裏側がゴミで詰まると、外気を吸い込むことができなくなり、熱交換ができず、効きが悪くなります。室外機のごみを取り除くことは、室外機の設置場所にもよりますが、修理を依頼しなくても改善することができます。

もし、「暖房をつけても暖まらない」と感じたら、まずは室外機の裏側にゴミが貼りついていないか確認し、あれば取り除いてみてください。

②室外機の冷たい風が出る側(表側)が荷物でふさがれていないか確認!

エアコン 室外機

室外機の表側(冷風が出てくる側)の周りに、木の板や空気の流れを妨げる荷物等が置いてあると、吹き出した冷たい風が逃げていかないため、室外機がまた吸い込んでしまいます。この場合もやはり、熱交換の妨げとなり、効きが悪くなります。

室外機の設置場所に問題がある場合は、室外機の移設をしたほうが良い場合もあります。その場合はご相談ください。

(参考:エアコン増設時に知っておくべき3つのポイント!

③フィルターがホコリで詰まっていないか確認!

業務用フィルター ホコリ写真

暖房の効きを上げる工夫として、エアコンのフィルター清掃があります。冬はコートやマフラーなどの衣類が増えます。衣類が増えるとホコリが発生しやすいため、エアコンのフィルターが詰まりやすくなります。

フィルターが詰まると、風が弱くなり、部屋の隅々まで温かい風が届かなくなります。その結果、効きが悪くなります。またエアコンは設定温度に達するまで稼働し続けるため、電気代が増えます。

フィルター清掃はエアコンの能力改善だけでなく、経済的な節約とエネルギーの浪費を抑える節電(省エネ)につながります。

最後に

業務用エアコン室外機の設置場所は、簡単に行ける場合もあれば、危険な場所にあり確認できないこともあります。そんな時は無理せずご相談ください。また、室外機設置場所に立ち入る場合、建物管理者の許可が必要になることがあります。

(参考:エアコン工事前の確認7ポイント!

お問い合わせ時、確認させていただくことがありますので、ご了承ください。

なぜ暖房は冷房より電気代がかかるのか、や、業務用エアコンのフィルター清掃の仕方について、詳しくはこちらをご覧ください。

【冬のエアコン、賢く使う10のポイント】
冬なのに冷房?!その前に外気冷房を!
エアコンの暖房の仕組み!どうやって暖めているの?

ESC事業部 大阪営業 西野、井上

Share