導入情報
2020.12.24
【事例紹介・補助金活用】 空調機更新工事 スーパーマーケット/東京都
空調機更新工事
東京都
補助金利用

※写真はイメージです。
施工内容
業務用エアコン(EHP)を高効率のものに更新
実施場所
東京都
業態
スーパーマーケット
施工規模
7系統15台(室内機15台、室外機7台)
施工期間
2020年10月14日~21日
補助事業
令和2年度 エネルギー使用合理化等事業者支援事業(設備単位)
お客様が都内に展開している、スーパーマーケットのエアコン工事を行いました。
店舗によっては古い機械もあるせいか、故障することが近年増えてきていて、さらに店舗数も多いため、修理費用がかさんでしまっていたようです。お客様は、修理費用を抑えることと、消費電力の削減を行うために省エネ工事をしたいと望まれていました。
そこで、補助金を活用したエアコン工事をご提案いたしました。
以前より、空調設備全般の分解洗浄や設備工事・修理・点検については、弊社へご依頼いただいておりましたので、蓄積した店舗の空調設備の管理データをもとに、省エネ工事の対象店舗や対象とするエアコンの精査を行い、補助金を活用したエアコン工事を提案いたしました。
コラム
■ 令和2年度 エネルギー使用合理化等事業者支援事業(設備単位)
経済産業省の中小企業者向け補助事業で、既存設備を一定以上の省エネ性の高い設備に更新する際にかかる設備費用が補助される事業です。
令和2年度の事業にて対象となった設備は、「高効率空調」「産業ヒートポンプ」「業務用給湯器」「高性能ボイラ」「高効率コージェネレーション」「低炭素工業炉」「変圧器」「冷凍冷蔵設備」「産業用モータ」と幅広く扱われています。中小企業者が対象となっており、補助金の限度額は3000万円で、設備費の1/3以内の補助が出ます。
詳しくは、下記外部サイトをご参照ください。
一般社団法人環境共創イニシアチブ
PICK UPピックアップ
フォームからのお問い合わせ