導入情報
2018.11.21
【事例紹介・補助金活用】 照明・空調機更新工事、給湯器増設工事 病院/東京都
照明更新工事
空調機更新工事
給湯器増設工事
東京都
補助金利用
施工内容
照明設備をLEDへ更新、空調設備を高効率のものに更新、給湯器を増設
実施場所
東京都
業態
病院
施工規模
・照明 440台
LEDダウンライト312台
スクエア型LEDベースライト106台
直管型LEDライト22台)
・EHP 12系統(室外機12台、室内機72台)
・給湯器 2台
施工期間
2015年9月26日 ~ 2016年1月12日
補助事業
平成27年度 ASSET事業
設備が20年以上経っており、かなり古い状態だったため更新を検討されておりました。そこで弊社からASSET事業の提案をさせていただき、照明・空調設備を更新し、給湯のハイブリッド化のため給湯器を増設いたしました。
コラム
■ ASSET事業について
先進対策の効率的実施によるCO2排出量大幅削減事業設備補助事業
Advanced technologies promotion Subsidy Scheme with Emission reduction Targets
省エネ性能の高い設備を導入したり、EMSなどの見える化機器を活用した運用改善を行ったりして、CO2の排出量を大幅に削減することを目的とした事業で、その導入費用などを参加者に対して支援しています。
ASSET事業の特徴の一つとして、削減目標量を上回って達成した場合は、超過した削減量を排出枠として他の参加者などに売却して利益を得ることができ、また逆に削減目標量が未達だった場合は、排出枠を購入することで目標達成させることができます。