導入情報
2018.12.25
【事例紹介・補助金活用】 モイストプロセッサー更新工事 パチンコ店4店舗/茨城県
モイストプロセッサー更新工事
茨城県
補助金利用
施工内容
業務用エアコン(EHP)を一部改修して調湿空調装置を設置
実施場所
茨城県
業態
パチンコ店(4店舗)
施工規模
各店舗 2台(計8台)
施工期間
・2013年12月17日 ~ 2014年2月18日
・2014年9月2日 ~ 2014年10月6日
・2014年10月31日 ~ 2014年11月30日
・2014年11月30日 ~ 2014年12月5日
※4店舗それぞれの施工期間です。
補助事業
平成24年度 次世代熱利用設備導入緊急対策事業
当該パチンコ店様は、充満したタバコの煙に対して空気清浄機を30台ほど置いて対応していましたが、ほとんど機能しておらず空調環境改善を希望されておりました。
そこで、排熱回収できる機器を対象とした補助事業(導入費用1/2補助)を活用して、空調環境改善に適した調湿空調装置「モイストプロセッサー」を導入いたしました。
コラム
■ モイストプロセッサー(調湿空調装置)とは
取り入れた外気を除菌・除塵し、温度・湿度を調節して室内に送り込む空調装置です。除湿、加湿のどちらも行うことができ、簡単な操作で切り替えができます。