エコトピック

2020.05.23

日立 業務用エアコン エラーコード一覧

エラー
コード
内容 対応
01 高水位・配水管異常・フロートスイッチの異常・水受の異常 室内機の点検が必要です
02 冷媒配管つまり・冷媒過多・不凝縮ガス混入 室外機の点検が必要です
03 操作回路配線の端子ゆるみ・断線・誤配線・室外電源OFF・室外ヒューズ溶断 室内機、室外機の点検が必要です
04 室外プリント板ーインバーター基板連絡配線(断線・誤配線など)
室外プリント板ーファンコントローラー連絡配線(断線・誤配線など)
室内機、室外機の点検が必要です
05 電源逆相接続 室内機、室外機の点検が必要です
06 インバーター基板・ファンコントローラー基板異常
DMまたはCB異常
室内機、室外機の点検が必要です
07 冷媒過多・膨張弁開でロック(コネクター外れなど)
室内ー室外間冷媒・電気系統誤接続
室内機、室外機の点検が必要です
08 冷媒不足・冷媒抜け・冷媒配管つまり・膨張弁閉でロック(コネクター外れなど)、
室内ー室外間冷媒・電気系統誤接続
室内機、室外機の点検が必要です
11、12、13、14、16、17 室内サーミスター(センサー)配線誤結線・未結線・断線・ショート 室内機の点検が必要です
19 室内ファンモーター過熱・ロック 室内機の点検が必要です
21、22、23、24、25、29 室外サーミスター(センサー)配線誤結線・未結線・断線・ショート 室外機の点検が必要です
31 室内外ユニット能力コード誤設定・室内合計能力コード過大・または過少 室内機、室外機の点検が必要です
35 同一冷媒配管系統に同一号機設定の室内ユニット・室外ユニット有り 室内機、室外機の点検が必要です
36 室外ユニットがJ型(冷媒R22用) 室外機の点検が必要です
38 室外ユニット保護回路異常(室外プリント板への配線誤結線) 室外機の点検が必要です
39 圧縮機過電流・ヒューズ切れ・電流センサー故障 室外機の点検が必要です
3A 冷凍能力が20トン(合計周波数487Hz)以上になる場合 室外機の点検が必要です
3b 親機と子機との機種・電圧設定が異なる場合 室外機の点検が必要です
3d 子機との通信が30秒間連続して不通となった場合 室外機の点検が必要です
43 圧縮不良(圧縮機・インバーター故障・圧縮機電源外れ) 室外機の点検が必要です
44 冷房室内過負荷・暖房室外高温度・膨張弁開でロック(コネクター外れなど) 室内機、室外機の点検が必要です
45 過負荷運転(熱交換器目詰まり・ショートパスなど)
冷媒配管つまり・冷媒過多・不凝縮ガス混入
室内機、室外機の点検が必要です
47 冷媒不足・冷媒抜け・冷媒配管つまり・膨張弁閉でロック(コネクター外れなど) 室外機の点検が必要です
48 過負荷運転・圧縮機異常 室外機の点検が必要です
51 電流センサー故障 室外機の点検が必要です
53 ドライバICエラー信号検出(過電流・低電圧・短絡保護) 室外機の点検が必要です
54 フィンサーミスター異常・熱交換器つまり・送風機異常 室外機の点検が必要です
55 インバーター基板異常 室外機の点検が必要です
56 位置検出ステータ異常位置検出回路異常 室外機の点検が必要です
57 ドライバICのエラー信号検出・瞬時過電流・フィン温度上昇 室外機の点検が必要です
5A フィンサーミスター異常・ファンモーター異常 室外機の点検が必要です
5b ファンモーター故障 室外機の点検が必要です
5C ファンコントローラー基板異常 室外機の点検が必要です
EE 圧縮機に損害を与えるアラームが6時間以内に3回発生 室外機の点検が必要です
b5 H-LINK Ⅱ非対応室内ユニットが17台以上接続された場合 室外機の点検が必要です

エアコンの運転中に何らかのエラーが発生し、停止した場合、リモコンの液晶画面にエラーコードが表示されます。

上記にないエラーコードについては直接お問い合わせください。

※エラーコードが表示されるのはワイヤードリモコンのみです。ワイヤレスリモコンにエラーコードは表示されません。

業者に修理依頼する前に!

業者に見てもらわなくても直る場合がございます。修理依頼の連絡をする前に下記をご確認下さい。

・リモコンの電池は切れていませんか?
・フィルターは汚れていませんか?
・室外機の吹き出し口が荷物等でふさがっていませんか?
・エラーの内容によってはブレーカーをリセットする事で復旧する場合があります。(トリップの際は業者にご連絡ください)

◆お願い

・室外機及び室内機の型式(型番、機種名とも表示される)がわかりましたら、お問い合わせの際に教えて下さい。より詳細な状況を把握することができ、確認や対応時間を省けることがあります。

型式(型番、機種名)の記載場所

【室内機】
 室内機の外装を外すとシールが貼ってあり、そこに記載されています。
 ※確認が困難な場合は、無理に確認していただく必要はございません。
 
【室外機】
 室外機の側面にシールが貼ってあり、そこに記載されています。
 ※確認が困難な場合は、無理に確認していただく必要はございません。


空調業者様、電気工事店様の【技術相談】はメーカーにご連絡願います。

下記のような修理作業に伴う技術相談は、直接メーカーにご連絡をお願いします。

・「02エラーで詰まりを解消したがエラーが解消しない。どう対応したらよいか。」
・「55エラーで基板交換したが、動かない」

日立 技術センター 350高さ
修理依頼や保守点検、入替のお見積り依頼は弊社へお問い合わせください。

下記のようなご依頼は弊社までお問い合わせください。

・「エアコンが動かなくなったので修理に来てほしい」(修理のご依頼)
・「気になる箇所がいくつもあるので点検してほしい」(点検のお見積り依頼)
・「だいぶ古いので、入替も含め見積が欲しい」(修理、入替のお見積り依頼)

【こちらもご参考にしてください。】
よくある!エアコンのエラーコードと対処法
業務用エアコン分解洗浄、修理、保守点検 フロン関連トピックまとめ!

お問い合わせ
お問い合わせ記事
都道府県  ※各都道府県の担当からご連絡いたします。
会社名
ご担当者名*必須
ふりがな
電話番号
E-mail*必須
お問い合わせ内容*必須
個人情報の取り扱いについて
1.個人情報の利用目的

株式会社エコ・プラン(以下「当社」と言います)は、「お問い合わせ」画面で取得する個人情報を以下の目的でのみ使用いたします。

・お問い合わせに対する回答の為

2.個人情報の第三者への提供

当社が取得した個人情報を、第三者に提供することはございません。

3.個人情報の委託

取得した個人情報を委託する場合は、個人情報に関する秘密保持を締結した委託先に委託します。

4.個人情報を与えることの任意性等について

個人情報の提供はご本人の任意ですが、ご提供いただけない場合、1項の利用目的を達成できない場合があります。

5.開示対象個人情報の開示等及び問い合わせ窓口

開示対象個人情報の利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(「開示等」といいます)に応じます。
当社の開示等の請求については、以下の相談窓口までご連絡ください。

株式会社エコ・プラン 相談窓口

〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目20-1 住友不動産西新宿ビル22F
TEL:03-3366-1181

6.個人情報保護管理者

当社の個人情報保護管理者を次に示します。
個人情報保護管理者: 佐久間大輔

必須