2021.03.29
ユニフォームリサイクル!服から服へ~BRINGプロジェクトってなに?
弊社は全国で空調や省エネ工事を実施する際に使用するユニフォームをAITOZから購入することにしました。AITOZでは使用済みユニフォームを回収し、再生エネルギーや商品に再利用するリサイクルプロジェクトを行っており、弊社のユニフォームもリサイクルされることになりました。
BRINGプロジェクトってなに?
BRINGプロジェクトとは、日本環境設計株式会社が行う、”不要になった衣類や繊維製品を、生活者の協力を仰ぎながらリサイクルにつなげるプロジェクト”です。
日本環境設計株式会社は、世界で初めて、使用済みの服を、再び服の原料(石油由来の原料と同じ品質)に戻す技術を開発し普及させている会社です。



参照:
◆Bring説明(スマートリサイクル)
◆日本環境設計株式会社
全ての服が、循環利用される社会へ
こうした取り組みをもっと広め、全ての衣類が大切にされたうえで、リサイクルされ、また服として生まれ変わる社会になることを願います。
大阪CKTCのユニフォーム回収量 39㎏!

名古屋オフィスのユニフォーム回収量 67.5㎏!

※他の拠点も、順次回収しています。